NEWS一覧
>安全・環境
-
「PWCエキスパートガイドマップ」に神奈川エリアを追加!2025年10月7日
一般社団法人日本マリン事業協会は、PWCメーカー3社〔カワサキモータース、BRPジャパン、ヤマハ発動…… -
兵庫県二見沖:のり養殖施設に注意!2025年10月6日
兵庫県の水域の秩序ある利用を進める会より、航行に関する注意喚起のお知らせです。 10月より、兵庫県:…… -
【ヤマハ】 PWC航行支援アプリ「JM-Safety」が対象地域を拡大!2025年9月19日
ヤマハ発動機株式会社は、水上オートバイユーザーの利便性向上と安全航行支援を目的に提供している航行支援…… -
PWCエキスパートガイドマップ、「猪苗代湖エリア」を新たに公開2025年7月25日
一般社団法人日本マリン事業協会は、水上オートバイユーザー向けに、安全運転支援と利便性向上を目的とした…… -
水辺のレジャーは安心第一!ライジャケ無料貸出ステーション開設中2025年7月14日
今年度も全国各地に 「ライフジャケットレンタルステーション」 が登場しています! 海や川でのレジャー…… -
【ゲレンデ情報更新】猪苗代湖・渋川海岸の走航ルールをご確認ください2025年6月20日
PW安全協会の公式サイトにて、〈東北〉猪苗代湖、〈中国〉渋川海岸のゲレンデ情報が更新されました。 そ…… -
大阪・関西万博開催中の航行注意2025年6月10日
大阪・関西万博の開催期間中、会場周辺の海域では、水上バイクやボートなどの一時停止が、他の船舶の航行を…… -
PWC専用ガイドマップ「西伊豆エリア」を新たに公開2025年6月2日
一般社団法人日本マリン事業協会は、PWCメーカー3社と連携し、安全運転と利便性向上を目的とした 「P…… -
ホンダ発スタートアップUMIAILE、海洋の「見える化」で地球を守る2025年3月27日
Hondaの新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」発のスタートアップとして「株式…… -
PWCユーザー必見!航行ルールをその場でアシストする最新アプリ2025年2月10日
ヤマハ発動機公式チャンネルにて、航行支援アプリ JM₋Safety(PWC専用モード)の紹介動画が公…… -
【重要】目黒川航行には事前申請が必要です!(3/29・30)2025年2月5日
令和7年3月29日、30日に「目黒川航行マナー啓発活動」が実施されます。 期間中、目黒川を航行する全…… -
もしもがある時に知っておきたい「118番」と「NET118」2025年1月18日
1月18日は、海上保安庁緊急通報用番号118番にちなんだ「118番の日」です。 「118番の日」は多…… -
【ヤマハ】ウェーブランナー航行支援アプリ「JM-Safety」リリース2024年11月11日
ヤマハ発動機株式会社は、水上オートバイ(以下、PWC)ユーザーの利便性向上、安全航行の支援などを目的…… -
【海保】海の情報は「海しる」で!リアルタイム情報を公開2024年10月11日
気象・海象をはじめとする海洋に関するリアルタイムの情報を公開している海上保安庁のウェブサービス 「海…… -
安全運転&利便性アップへ「PWC専用マップ」テスト運用開始2024年8月28日
一般社団法人日本マリン事業協会は、PWCメーカー3社(カワサキモータース㈱、BRP ジャパン㈱、ヤマ…… -
【無料レンタル】水辺の活動にはライジャケを!2024年8月13日
公益財団法人マリンスポーツ財団では水辺における事故防止活動の一環として、ライフジャケットを無料で貸し…… -
【海保】春の事故ゼロキャンペーン実施中(~5/6)2024年4月30日
海上保安庁ではマリンレジャーが活発化する 4/27(土)~5/6(月) までの10日間 「春季大型連…… -
「全国の海水浴場にライジャケを !」 ご寄付・ご協力のお願い2024年4月4日
マリンスポーツ財団が 「全国の海水浴場にライフジャケットをとどけよう!」 をテーマに寄付を募集してい…… -
「PWCを安全に楽しく乗るアクション100」 公開中2024年4月2日
「GOLD RIDER」のサイトで 『PWCを安全に楽しく乗るアクション100』 を公開しています。…… -
【須磨海岸・兵庫運河】水上オートバイ等 違反者に20万円以下の罰金(4/1~)2024年3月29日
“NPO法人UWH 兵庫県の水域の秩序ある利用を進める会”より水上バイクに関する条例改正のお知らせで……