注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
兵庫県の水域の秩序ある利用を進める会より、航行に関する注意喚起のお知らせです。
10月より、兵庫県:二見沖ではのり養殖施設の設置が始まりました。例年、この時期から12月にかけて、養殖施設への乗揚げ事故が多発しています。
のり養殖施設の区域を示す黄色ブイの内側は大変危険です。
航行の際は、絶対に立ち入らないようご注意ください。
また、出航前には、必ず最新の養殖施設区域を確認し、安全な航行を心がけましょう。
注意点や具体的な対策については、下記リンクよりご確認ください。
情報元:NPO法人UWH 兵庫県の水域の秩序ある利用を進める会
(編集部:小田)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日