ニュース 中古艇 博物館 動画

ボート業界の広報部 ボーターズ

情報掲載を希望の方はこちら

海フクロウ チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある

HOME >

NEWS一覧

>

記事

【ヤマハ】 PWC航行支援アプリ「JM-Safety」が対象地域を拡大!
2025年09月19日 (金) 15:00

ヤマハ発動機株式会社は、水上オートバイユーザーの利便性向上と安全航行支援を目的に提供している航行支援アプリ「JM-Safety(ジェイマリン・セーフティ)」 のPWC専用モード対象エリアとして、新たに猪苗代湖エリアおよび西伊豆エリアを追加しました。 今回の追加により、すでに展開している東京湾エリア、兵庫県エリアに加え、対象エリアはさらに拡大。今後も順次拡大される予定で、より多くのユーザーが安心してマリンレジャーを楽しめる環境が整いつつあります。

「JM-Safety」

≪以下ニュースリリースより抜粋≫
利用者は、あらかじめ自身のスマートフォンに「JM-Safety」をインストールし、 PWC専用モードに切り替えることで、利用海域の特徴や自船の位置情報などを画面上で確認できます。 また、自船位置と連動し、航行禁止エリア進入時や速度超過時にはアラームが鳴るロケーションアラート機能を備えています。これにより、PWCユーザーの安全航行を支援し、航行ルールの理解促進に繋がることを期待しています。

情報元:ヤマハ発動機株式会社

(編集部:小田)