-
見た目ヨシ、性能ヨシ、環境にも◎ 理想のボート「SEASTORM」を徹底紹介
2025年4月10日
-
日本初の分割ボート「Kotobo」に迫る!開発者が語るその魅力
2025年4月9日
-
最新動画公開!【ワントゥーフィール #8】ヤマハ YFR330 に迫る
2025年4月4日
-
「ボートショー2025」ツアームービー公開!参加者視点の映像で体感
2025年4月2日
-
小型艇の快挙!「センチュリオン Fe22」がグランプリ受賞
2025年3月25日
NEWS一覧
>記事

2019年3月7日(木)~10日(日)の4日間、パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナの2会場で“ジャパン・インターナショナル・ボートショー2019”が開催されました。 来場者数は2会場の総数で55,243人、対昨年比103.4%と無事に閉幕しました。
ボーターズでは、今年も『ボートショー特集ページ』を作成し、盛況に終わった“ジャパン・インターナショナル・ボートショー2019”を紹介しております。 特集ページでは、下記のような内容をご用意しました!
●『ボートショーを記録に残すフォトアルバム』…2会場の様子を写真に収めました
・フォトアルバム パシフィコ横浜会場
・フォトアルバム 横浜ベイサイドマリーナ会場
●『注目ボートの紹介ムービー』…カタログでは伝えられないボート解説ムービー
・ヤマハ YFR-27 EX
・トーハツ TF-23X α、TF-23X
・ヤマハ MJ-FX Cruiser SVHO
・SEA-DOO FISH PRO 155
●関連資料の掲載
・公式パンフレット
・海ゼミプログラム
『注目ボートの紹介ムービー』では、実際に各社の担当者へインタビューしながら製品紹介しているので、細部までとても分かりやすい内容となっております!
会場内の様子やボートについて、じっくりとご覧になることができますよ。会場へ行かれた方も、行けなかった方も、お楽しみいただけます!特集ページは下記ボタンよりご覧ください。
オリンピックイヤーの2020年も同じパシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナの2会場で3月5日(木)~8日(日)の4日間の日程で開催される予定です。 一年後がすでに待ち遠しいですね。
(編集部:小田)