特集一覧
>記事

9月にアメリカで発表されたSEA-DOOの2018NEWモデル!!
ほとんどのモデルがフルモデルチェンジということで、大変注目を集めています。
ではどこが変わったのか?! どんな機能を搭載しているのか?? 気になりますよね。
アメリカのホームページでは詳細が発表になっているようですが、英語表記の為ちょっと分かりづらい・・・
ということで、私たちRプロジェクトが独自に徹底解析を行いました!
この記事を見たらすべて分かります!
(2017/10/23 作成)
2018年モデル 大きな4つの変更ポイント
デッキ/シート
プラットフォームデッキ
業界初となる取り外せるシートを採用。 後部のシートを取り外せば“1人乗り”になり、広いデッキが出現。 シートをずらして向かい合わせに座れば、水上で休憩しながらピクニックを楽しむことも可能。 水上バイクの使い方、遊び方が無限大に広がる新機能です。
採用モデル
GTX-LTD300 / RXT-X300 / GTX155 / WAKE-PRO230 |
リンクシステム
クイックアタッチリンクシステムにより、専用のスキーパイロン(ウェイクポール)や、クーラーボックスなどが簡単に着脱が可能になりました。
採用モデル
GTX-LTD300 / RXT-X300 / GTX155 / WAKE-PRO230 |
オーディオ
Bluetoothオーディオシステム
防水オーディオシステムが付属(またはオプション)となります。 100W(左右50+50W)のシステムパワー、Bluetooth接続、及び外部の再生コントローラーを備え、常にデッキ上で音楽を楽しむことが出来ます。
採用モデル
GTX-LTD300 / RXT-X300 / GTX155 / WAKE-PRO230 |
フロントボックス
ダイレクトアクセス フロントストレージ
業界初の”ダイレクトアクセスフロントストレージ”を搭載しています。 ハンドルバーを上げるだけ、座ったままで開けることが出来る画期的なフロントボックスが誕生しました。
採用モデル
GTX-LTD300 / RXT-X300 / GTX155 / WAKE-PRO230 |
ハル(船底)
ハルの形状
低重心の新形状ハルST3を開発。 スピードを出して走らせても、停止した状態でも、船体の横から乗り込んでも、抜群の安定性を発揮します。
採用モデル
GTX-LTD300 / RXT-X300 / GTX155 / WAKE-PRO230 |

※クリックすると各モデルの詳細ページへ移動し、そのモデルの変更点が確認できます!
2017年10月23日 (月) 10:45