-
体験・展示・トークショーも!中部ボートショー2025(5/17・18開催)
2025年4月18日
-
マリンファン必見!「茨城ボートフェア2025」で夏を先取り(5/24~25)
2025年4月15日
-
見た目ヨシ、性能ヨシ、環境にも◎ 理想のボート「SEASTORM」を徹底紹介
2025年4月10日
-
日本初の分割ボート「Kotobo」に迫る!開発者が語るその魅力
2025年4月9日
-
最新動画公開!【ワントゥーフィール #8】ヤマハ YFR330 に迫る
2025年4月4日
NEWS一覧
>記事
全国灯台文化価値創造プロジェクト事務局は、全国各地の団体と協働して海へのムーブメントをつくりだす日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、 「全国灯台文化価値創造プロジェクト2019」を実施。その活動の第1弾として、日本全国に存在する灯台の中から、6つの審査基準をすり抜けた9エリア9基の灯台を選考し、新たに「恋する灯台」と認定しました。

現在、「恋する灯台プロジェクト」も始動しています。
「恋する灯台プロジェクト」とは…
一般社団法人日本ロマンチスト協会(本部:長崎県雲仙市愛野町)と日本財団(東京都港区)が共同で実施するプロジェクトで、
灯台を「ふたりの未来を見つめる場所」として定義することで「ロマンスの聖地」へと再価値化。
日本全国の灯台から、ロマンスの聖地にふさわしい灯台を「恋する灯台」として、灯台に訪れる老若男女を増やして海への関心を高めていくことを目的としています。
~2019年度 恋する灯台プロジェクト 活動概要~
■新規恋する灯台認定
■新規認定9エリアにてリーフレット制作
全国の“恋する灯台のまち”を舞台に、その地域の人々の協力を得ながらクエスト(ここでしか味わえない体験)を創り出し、
恋する灯台を巡りながら2人の仲が深まる10のコトを開発します。
■他業種とのコラボによる全国灯台文化価値創造フォーラムイベントを実施
■全国認定灯台自治体との連携によるゴミ拾いイベントの開催
■全国認定灯台エリアにおける一斉アクション
灯台→ロマンス→恋→道標→未来…。
灯台からこんなにもたくさんの事を連想したことはありませんでした。細部まで、とても良く考えられた面白いプロジェクトですね!
ロマンチストという“大切な人を世界で一番幸せにできる人”
が増えると、夫婦環境や恋人環境ばかりか、社会全体が豊かになり、延いては地球環境や世界平和へと繋がっていくのかもしれませんね。
大切な人と「恋する灯台」へ足を運んでみてはいかがですか?
情報元:日本財団 海と日本PROJECT/一般社団法人日本ロマンチスト協会
(編集部:小田)