-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
NEWS一覧
>記事
桜の開花予想が発表されましたね。関東では例年並の開花となる所が多い見込みで、開花が早かった昨年と比べると、同じか遅い開花となるようです。 そして今年も、お花見に合わせて『目黒川安全航行啓発イベント』が実施されます!

【実施日】:平成31年3月30日(土)・31日(日)
【実施時間】:午前10時~午後4時
【実施区間】:目黒川全域(品川区内) ※昭和橋上流から品川区境まで
【実施主体】:目黒川航行マナー向上委員会(事務局:品川区)
【航行制限対象】:事前申請のない全ての船舶等
イベント期間に目黒川を航行する全ての船舶は、事前申請が必要となります。(過去に申請した方も事前申請は必要になります。)
申請者には旗(動力船)、ステッカー(水上オートバイ、非動力船)が発行されますので、航行する際に提示してください。
ただし、TPSP会員の皆様は、ビブス着用で事前申請無しで通過可能となります。
事前申請は3月22日(金)までとなっております。イベント詳細、申請書ダウンロードは下記ボタンからどうぞ。
目黒川は桜の名所として知られる一方、近年は観光船の周囲を水上バイクが暴走して引き波を立てるなどの迷惑行為が相次ぎ、利用者の安全航行やルールの遵守が求められています。
2020年の東京五輪に向けて船舶利用者の増加が見込まれます。このようなイベントを通して、より一層、利用者の安全意識が向上するといいですね。
マナーを守り、安全航行でお花見をお楽しみください!
情報元:東京都品川区
(編集部:小田)