注目ニュース〉〉 もっと見る
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
-
ウォータージェット世界戦、二色の浜で開幕!日本勢が大健闘
2025年5月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
ライフジャケットレンタルステーションの今年の利用者数が総計3,339名と発表されました!!
今年も全国15カ所(他団体による運営分を除く)にて、ライフジャケットレンタルステーションが設置・運営され、子供たちを中心にライフジャケットの無料貸し出しが行われました。
無料で借りられ、命も守られ、とても有難いプロジェクトですね。
水辺での事故を防ぎ、水辺で楽しく遊んでもらうためにライフジャケットの常時着用を心掛けていきましょう。
そして、平成30年2月より小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務化されました。着用者は航行区域や目的に適したライフジャケットを着用することが求められます。ライフジャケット選びに困っていませんか? 下記のサイトに、公開区域に応じたライフジャケットのタイプがわかりやすく表記されているので、是非この機会に再確認してみてください。
以前のボーターズ特集でもライフジャケットについて取り上げています。『かんたん診断ツール』を使って、 質問に答えていくだけで適切なライフジャケットのタイプを確認することができます。こちらも是非お試しくださいね。現在、『WEAR IT!ライフジャケットを着よう!プロジェクト』ではライフジャケットを着ていてよかった、助かった、そんなエピソードを募集しています。 ライフジャケットでつながったいのちを未来へつなぐ襷(タスキ)。 過去の襷インタビュー・エピソード応募方法は下記ボタンよりご覧になれます。 ライフジャケットを着ていてよかった、そんな声が増えるといいですね。
情報元:WEAR IT
(編集部:小田)
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日
2025年5月19日