注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
鳥取港では、マリンスポーツの活性化や観光振興に繋がる様、今年も「鳥取港新ボートパーク水上バイク利用事業」と題して、 期間限定ですが鳥取港新ボートパークでの水上バイクの利用が可能になりました。こちらは、鳥取県の新ボートパーク利用事業として行なっています。
利用には事前申請が必要で「許可カード」が手元に届いてから利用可能です。直接窓口に申請に行けない皆さんは郵送での申請もできます。 現地では、施設の許可カードと運転免許証の提示が必要なので利用当日は忘れないように気をつけて下さいね。
さて、利用期間や使用方法などは、下記の通りです。
利用の申請書類などについては下のリンクへどうぞ
マナー厳守を前提とした事前の使用許可申請や、ゲレンデ使用時には許可カードの提示をスタッフに求められると聞くと少し億劫に思われると思いますが、こうなったのには背景があるそうです。
その理由としては、同じボートパークを利用のレジャーボートユーザーの方々からの反対意見があるのが現状のようで、水上ライダーに向けられる視線はまだまだ冷たいんですね。
改善に向かう意味で、お互いに気になることを一つずつ話し合って、調和のとれた海の楽しみ方が出来るようになることを願うばかりですね。 ここだけの話だと思わないで自分事と思って皆さんも、スマートに振る舞うことを意識していきましょう!!
情報元:鳥取港湾事務所
(編集部:木村)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日