注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
身近な興味を研究調査する、それがRプロジェクト。
今回のテーマは『ジェットに電源メインスイッチないのはなぜ?取り付けたらとっても便利!』です。
この時期、ボーターズニュースでもよく取り上げているバッテリートラブル。シーズンインあるあるですね。
気分良くゲレンデに到着してエンジンを始動させようとしたら「バッテリーが上がってた!!」これは悲しいです。せっかくの楽しい時間を修理に使うのは勿体無い話です。
その原因のひとつが、バッテリー端子の外し忘れによる自然放電。でもジェットに乗る度に「バッテリー端子を手作業で繋ぐ・外すのはちょっと面倒」という気持ちも分からなくもないですね。
そもそもなんでジェットにはメイン電源スイッチがないの?ボートにはあるのに。
そこで Rプロジェクトでは、ヤマハGP1800に防水メインスイッチを取り付けてみました!!!
こちらがワイズギアから発売された防水バッテリースイッチセットの画像です。
材料と工具の紹介、ジェットへの取り付け手順まで詳しく紹介されています。
バッテリーケーブルの端子の脱着に苦労している方には、とっても興味深い特集になっているのでぜひご覧ください。
(編集部:木村)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日