注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
魚群探知機や船舶レーダーGPSから医療機器まで幅広い分野で活躍されている古野電気!
世界で初めて魚群探知機の実用化に成功た企業なの皆さまご存じでしたか?
そんな古野電気から、また新しい技術を搭載した製品が発売されました。
☆船外機艇にも装備できる フルノ オートパイロット☆
下記ホームページから引用文章です。
オートパイロット(自動操舵装置)は、操舵システムと方位センサー(ジャイロコンパス)との連動により、自動操船を実現するものです。指定された方位への走行を維持し、目的地までの航法操舵を可能にするものであり、ロングクルージングはもちろん、小型ボートでのフィッシングでも非常に有効です。特に一人や少人数でのボートフィッシングでは、操船から安全確認、フィッシングまでの役割すべてを果たす必要があり、そのような状況下での自動操舵は極めて有効です。欧米では、その役割の一部をサポートできるオートパイロットは一般的となっています。
情報元:古野電気
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日