注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
フルノスタイル~魚種ごとの反応~最新情報!
今月は「青物」。密度が高く推測が難しい魚探反応と過去の経験を照らし合わせ、ブリ(ワラササイズ)を釣るまでの様子をご紹介します。
魚探では魚群を確認するだけでなく、底質識別機能を活用することで海底の地質を識別し、どのような地形かを推測することが可能です。魚探のさまざまな情報を総合的に活用し、見えない海底や海中の状況を読むことで、釣果に繋げることができます。
下記の魚探映像からどんなことが解り、どんなことが推測できるのか? 魚に逢うためのヒントをフルノフィールドテスター小野信昭氏が解説します。 詳しくは下記リンクボタンよりご覧ください。

今回釣れた青物のブリは、成長によって名前が異なる「出世魚」です。70センチ以上に成長したものを「ブリ」と呼びます。生でよし、焼いてよし、煮てよしと冬の味覚を代表する魚です。 スーパーで見かけたら必ず買うほど個人的にブリカマが大好きです。特に塩焼きや煮つけは絶品で、しっとり柔らかい身がたまりません。是非、お試しください。

情報元:Furuno Style
(編集部:小田)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日