注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
2014 ボート・オブ・ザ・イヤー2014の部門賞が発表されました!
そもそも、ボート・オブ・ザ・イヤーって何??という方にまず簡単に説明させて頂きます。
2014 ボート・オブ・ザ・イヤーとは・・・
2014年に販売されたリクリエーション用ボートで、ニューコンセプト、新機構、新素材、新構造などにより市場にインパクトを与えたモーターボートを選考委員により選び発表。
*上記HP抜粋
2014年の部門賞に輝いたボートは下記の通りです。
国産小型艇部門:FR-20 ヤマハ発動機(株)
国産中型艇部門:ポーナム31 トヨタ自動車(株)
国産大型艇部門:Exult 38 ヤマハ発動機(株)
輸入小型艇部門:ロバロR227 湘南サニーサイドマリ―ナ
輸入中型艇部門:タルガ27.1 ウインクレル(株)
輸入大型艇部門:クランキSixty6 (株)リビエラリゾート
PWC 部門:スパーク BRPジャパン(株)
今回の発表は部門賞のみで1台のボートだけが得られる日本ボート・オブ・ザ・イヤー 2014の発表は3月5日(木)12:30~ジャパン インターナショナル ボートショーで発表されます。
今年はどのボートがその栄冠を手にするのか!?楽しみです。
情報元:日本ボート・オブ・ザ・イヤー
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日