注目ニュース〉〉 もっと見る
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
12月に入り気候がすっかり冬めいてきましたね。 気象庁より東・西日本の日本海側の降雪量は平年並か多い予報であると発表がありました。 第八管区海上保安本部では毎年、積雪の重みによる係留船の浸水・転覆事故が発生していることから注意喚起を行っています。 気象情報に十分注意して、定期的な係留状態の確認を行い、大雪の予報時には事故防止対策を早めに行いましょう。
作業時には足元が滑りやすいので、海中転落に備えて、救命胴衣を正しく着用し、複数名での作業を心掛けましょう。 また、気象庁より「大雪に関する気象情報」等が発表された場合、「海の安全情報」へ登録しておくと、メールにて自動で知らせてもらえます。 早めに対策するためにも情報収集はとても重要です。是非、ご活用ください。
情報元:第八管区海上保安本部
(編集部:小田)
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日