注目ニュース〉〉 もっと見る
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
-
ウォータージェット世界戦、二色の浜で開幕!日本勢が大健闘
2025年5月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
2019年9月21日(土)、海と日本プロジェクトの一環として、神奈川県藤沢市江の島にて、海をきれいにしていくアクションの一つ、「WORLD CLEANUP DAY 2019 」の特別ビーチクリーンが開催されます。
ビーチクリーンを行い、WORLD CLEANUP DAY発祥のエストニアの踊り体験・音楽鑑賞、海中ゴミ拾いをします。そして同日にエストニアで24時間放送している番組と中継され、
江の島で総勢300人、日本中で約100団体、そして世界の人たちと同時にクリーンアップするイベントです。
「WORLD CLEANUP DAY」は、2008年に北欧の小さな国、エストニアで森林をきれいにしようという呼びかけで開催された市民運動に端を発し、やがて同じ日に地球を一斉にクリーンアップする「WORLD CLEANUP DAY」運動として世界各国に広まりました。 日本では2018年からこの活動に参加。海に囲まれた島国日本。海より多くの恩恵を受けています。そんな海で進行している環境悪化の現状を、このようなイベントを通して知ってもらい、自分ごととして捉え、キレイな海が次世代に引き継がれていくのを切に願います。
情報元:日本財団 海と日本PROJECT
(編集部:小田)
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日
2025年5月19日