注目ニュース〉〉 もっと見る
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
-
ウォータージェット世界戦、二色の浜で開幕!日本勢が大健闘
2025年5月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
日本海側の1府4県を管轄する「第八管区海上保安本部」より、風の強かった先週末(18~19日)、5隻のプレジャーボート海難があったことが発表されました。 そのうち4隻はミニボートやゴムボート。南からの強い風で沖に流され、帰還不能となってしまいました。幸い負傷者は発生しませんでしたが、海保では強風時の出港について注意を呼び掛けています。
先週末、第八管区の管内では海上風警報や強風警報が発令されており、風速10m/s以上の風が吹いていたそうです。 暖かくなってきてミニボート・ゴムボートで釣りを楽しむ人も多いと思いますが、 小さなボートは風の影響を受けやすいため、海上保安庁では風速4m/s以上の場合は、出港を控えることを推奨しています。 出港前には必ず最新の気象情報を入手し、風が強い場合は潔く出港をあきらめましょう!
先週末発生した海難の内、2件の詳細が第八管区より発表されています。 事故防止のためのワンポイントやミニボートに関するリンクもありますので、是非参考にしてください。
情報元:第八管区海上保安本部
(編集部:長江)
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日
2025年5月19日