注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
魚探を使った釣りの楽しみ方を教えてくれるFuruno Style~魚に逢いたくて~。今回はコウイカです!
魚探映像からどんなことが解り、どんなことが推測できるのでしょうか?魚に逢うためのヒントをフルノフィールドテスター小野信昭氏が解説します。
コウイカは沿岸部の水深5~60メートルで、エビやカニ、シャコなどの甲殻類や小魚などが多く棲息している場所を好んで集まりますが、泳ぎが遅く、エサを追い回すことが得意でないため、
海底にじっとしていることが多いようです。その為、魚群探知機にてコウイカ自体の反応を捉えることは困難のようです。
そんなコウイカの釣果を伸ばすヒントが紹介されています!!詳しくはこちらからどうぞ。
コウイカは旨味が強く、寿司ネタや天ぷらとして高値で取引され,特に東京では生まれて間もない小さなものを新イカと呼び1キロ当たり1万円をゆうに超える超高級食材となっているそうですよ。
お刺身・天ぷらは素より、煮込んでも固くならないので煮物とも相性抜群のようです。溶けだした旨味が野菜に染み込んで、美味しそうですね。想像が止まりません(笑)。
(編集部:小田)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日