注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある

神奈川県は、県内河川における水上バイクの航行マナー向上を目的とした「水上バイクの安全航行ガイドライン」を策定しました。
近年、河川は、カヌーや水上バイク等によるレクリエーションなど、水遊びの楽しみ方が多様化しています。 河川は、海とは異なり水面が狭いため、利用者が互いにマナーを守り共存する必要がありますが、一部の水上バイクによる暴走などの迷惑行為が社会問題化しているのが悲しい現状です。
さて、今回策定されたガイドラインについてですが、特に水上ライダーのマナー向上を目的とした内容です。これは神奈川県に限ってのことでも海・川に関係なく抑えておきたいポイントだと思うので、 水上バイクをお持ちのみなさんは内容を読んで、海や川で遊ぶ時の自身の振る舞いを見直してみましょう。
ガイドラインに関して基本的な航行ルール等の抜粋版がありましたので、こちらもどうぞ。
情報元:神奈川県
(編集部:木村)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日