注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
海上保安庁より、過去5年の海難発生状況をまとめた『夏季における船舶海難の傾向と対策』が公開されています。
下図が月別の船舶海難発生状況と水上オートバイに関連する船舶海難発生状況のグラフです。マリンレジャーの最盛期となる7、8月が突出しているのが分かりますね。
プレジャーボートは、発航前検査や適切な整備で防げるであろう事故が半数以上となっています。チェックする項目が分からない!という方は「マリンセーフティーガイドブック」に検査項目が載っていますので、是非そちらをご活用ください。
水上オートバイは、水上オートバイの性能と、自身の操船技能を把握できていない為に起こる事故が多いそうです。無理な操船はせず、周囲を意識して安全な操船をお願いします。安全な水上オートバイの乗り方については「ウォーターセーフティガイド」をご覧ください。
シーズンインとともに増える海難。他人事と思わず、こういった情報を有効活用し、海難を未然に防ぎましょう!
(編集部:新海)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日