注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
全国各地の海水浴場より、続々と「海開き」のニュースや「海の家」の話題が届いていて、いよいよ本格的に夏が来てるなとワクワクしています。
そんななか、神奈川県の海水浴場を中心に、ライフジャケットのレンタルブースが年々増えつつある話題についてお話します。
ライフジャケットステーションは、水辺での溺水を防ぐため、水辺で楽しく遊んでもらうため 子どもたちを中心に、無料でライフジャケットを借りることができる場です。
海が”いのち”の終わりであってはなりません。うみは”いのち”がかがやく場であってほしい。そんな想いを詰め込んでライフジャケットを自由に借りられる場所ができました。
こちらの取り組みは全国の海水浴場にて少しずつ広がっていて現在15箇所で展開されていて、 今年は新たに3箇所のビーチ(原釜尾浜海水浴場・湘南ひらつかビーチパーク・二色の浜公園)が加わりました。
設置されている海水浴場リストについては、こちらからどうぞ。
ちなみに、ライジャケステーションが置かれている ひらつかビーチパーク では、 今週末(7日(土))ライジャケのイベントが開催されます。お近くのみなさんイベント参加ついでに、どんな所なのか見に行ってみてはいかがですか?
情報元:WEAR IT!
(編集部:木村)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日