注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
身近な興味を研究調査する”Rプロジェクト”。今回の検証テーマは「自動膨張式ライジャケの水感知実験」です。
ボーターズニュースでお馴染みのライフジャケット。 『海や川でのもしも』を想定して着用する救命胴衣ですが、もしも雨や水際での水しぶきぐらいで膨らんでしまったらビックリします。
そんな疑問を解明する為 Rプロジェクトのメンバーが、自動膨張式ライジャケの中で主流の2商品を実際に用意し、水感知実験にトライしました!!
屋外での水浴びには時期的に一足速くて寒かった「実験」を是非ご覧ください。あくまでも、罰ゲームではないですよ。
同じ記事の中で、膨張ライジャケの水感知のメカニズムについても画像やイラストを用いて説明しています。とっても分かりやすく出来ているので、合わせて必見です。
(編集部:木村)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日