注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
オフシーズンのジェット。皆さんはどのように管理されていますか?10月に入ってからも暑かったり寒かったりを繰り返していましたが、いよいよ寒くなってきたかなと思う今日この頃、「今年のジェットシーズンはもう終わり」という人が多いのではないでしょうか?
水や塩の影響を受けているジェットは、そのまま放置しておくとトラブルに繋がることがあります。オフシーズンの今、ジェットの健康診断『 冬期メンテナンス 』をしましょう!
「冬期メンテナンスって必要?」と感じている方、ネオスポブログに最近行われた冬期メンテナンスでの修理事例が載っています。是非読んでみて下さい。
冬期メンテナンスは義務ではないので、やるかやらないかはどうしてもオーナーさんの判断となってしまいますが、ちょっとした違和感も拾ってくれるプロの目というのは頼もしいですね。今は小さな違和感でも、来シーズンどうなっているか分かりませんし、やはり冬期メンテナンスはするべき!と思います。
ネオスポーツは現在、冬期メンテナンス実施強化期間です。忙しい人には出張引取り(有料)も行っていますよ。
来シーズンも元気でいてもらう為に、夏の間に酷使したジェットはオフシーズンにメンテナンスしてあげましょう!
情報元:ネオスポブログ
(文:スタッフ とくぞー)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日