注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
今日で夏休みも終了。涼しい秋の風が吹くようになった今日この頃ですが、日差しはまだ強くマリンレジャーに繰り出す方もいらっしゃると思います。そこで今回は、水辺を楽しむ為に大切なライフジャケットの基本をおさらいしてみましょう。
上記のサイトでは
| ・ | なぜ着るの? |
| ・ | いつどこで着るの? |
| ・ | どう選ぶの? |
| ・ | どう着るの?どう使うの? |
| ・ | どうメンテナンスするの? |
| ・ | 落水時はどうすればいいの? |
基本中の基本「なぜ着るの?」について、落水した際に溺れない為というのは当然なのですが、ライフジャケットの着用以外で水辺において気を付けるべき事がチェックシートとして載っています。ライフジェット=安全と過信せず、是非水辺での行動をチェックしてみて下さい。
また、「 水上で遊ぶ予定は無いが一緒に水辺まで行く 」という方も是非読んでおいて頂きたいです。万が一があった場合、陸上から救助する方法が載っています。慌てた結果、二重事故とならないようにしましょう。
情報元:WEAR IT! ライフジャケットを着よう!プロジェクト
(文:スタッフ とくぞー)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日