注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
GPS魚探、船ボート機器などGARMIN MARINE製品のサポートサイトに、是非読んで欲しい記事が掲載されています。
『魚群探知機使用を使用する場合、エンジンプラグは抵抗入りにするべきでしょうか?
過去に9.8馬力2ストロークエンジン2例連続して魚群探知機受信回路が故障する事例が発生いたしました。
その原因はサージ電流によるものと考えられます。
GARMIN GPS魚探だけでなく電子機器を使用する場合では抵抗入りプラグの導入を必ずお願い致します。』
サージが電子回路に侵入すると瞬時にして電子部品が破壊されることもあるそうですよ!怖いですね!
ボーターズの読者の方々には是非抵抗入りプラグを導入して欲しいと思いました。安心してマリン製品を使用してくださいね。
(文:スタッフ なぎ)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日