注目ニュース〉〉 もっと見る
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
船を操縦される方は、事故が起こらないよう日々色々な事に気を付けているかと思います。しかし視界の悪い日など、人の目だけではどうしても十分に安全が確保できない時もありますよね。
「 それなら機械の力を借りましょう 」という取り組みを国交省が始めました。機械を使うと言っても新たな装置を設置する必要はありません。近年多くの人が持っているあるものを活用するのです。それはずばりスマートフォン!衝突事故や乗揚げ事故を防止するためのアプリを入れるのです。これなら費用負担も小さく済みますよね。
スマートフォンの活用については先月7月25日に第1回の検討会が開催されたところ。今後、事故防止のアプリを安全に利用してもらう為に10月頃から実証実験を行い、平成28年度内に推奨される安全要件をガイドラインとしてとりまとめるそうです。
まだ始まったばかりの取り組みですが、船舶事故減少に繋がる事を期待しています!
情報元:国土交通省
(文:スタッフ とくぞー)
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日