注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
工場見学って、子供の頃も大人になってからもワクワクしますよね!
ヤンマーのフィッシングボートがどのように造られているのかブログでレポートされていますよ。
<ボートの建造工程>
1.受注設計
2.船体積層作業
3.脱型
4.キャビン組立て
5.偽造品取付
6.エンジン据付、ドライブ・デッキ取付
7.完成検査
8.出荷
各工程を担当している方々の真面目そうな姿も好感が持てます。ボートを出荷するトラックのドライバーさんまで一言添えていますよ。
ほとんど手作業で技術力が必要な仕事ばかりとの事です。ボート製造ってどんな流れなのか気になったら読んでみてくださいね。
情報元:ヤンマーマリンブログ
(文:スタッフ なぎ)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日