注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
魚探の性能をうまく引き出すには振動子の取り付け方がとても重要です。専門の方に頼むこともできますが自分で取り付けることもできるので、HONDEX 公式ホームページ内で振動子の取付方法が紹介されています。
まずは、絶対にやってはいけないこと
●海上での取付作業は不安定で危険です。必ず陸上で船体を固定してください。
●船底接着取り付けは、溶剤などの揮発性ガスにより中毒を起こす原因となるので船内換気を必ず行ってください。
●電動工具による作業は、濡れた手で行わないようにしてください。感電してしまします。
取付方法は、取り付ける場所によって違います。6種類の詳細説明があります。
1.万能パイプ取付
2.トランザム(船尾)取付
3.船底接着取付
4.インナーハル取付
5.エレキモーター取付
6.イケス取付
詳しい方法を下記ボタンから見ることができます。
参考になりましたでしょうか?魚探はなかなか繊細なんですね。
情報元:本田電子株式会社
(文:スタッフ なぎ)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日