注目ニュース〉〉 もっと見る
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
ネオネットマリンが運営する、『ヒッチメンバー取り付けレポート』というブログ、2010年10月から始まって今も投稿され続けているんですよ!
ヒッチメンバーの取り付け作業をした車種名と型式、作業時間、苦労した点や注意点を紹介しています。
2016年最初のレポートはスズキ ジムニー(ABA-JB23W)にソレックス製 ジムニー/ジムニーワイド コンビヒッチメンバー(SRX-HT-SS-021C)の取り付けです!
<本体取り付け作業>
バンパー脱着の必要はありますが、その他の加工はありません。
<配線作業>
内貼りを外しても配線が取り出せないため、取り出す場所探しと取り回しに苦労しました。
<取付所要時間>
2時間 (本体取付:1時間 / 配線:1時間)
赤丸が注意点のところです!背面のスペアータイヤカバーに当たらないように気を付けてくださいとの事です。青色の自販機のことは別に注意しなくていいんですよね。笑
情報元:ヒッチメンバー取り付けレポート
(文:スタッフ なぎ)
2025年8月27日
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日