注目ニュース〉〉 もっと見る
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
-
ウォータージェット世界戦、二色の浜で開幕!日本勢が大健闘
2025年5月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
今回はハブについてのニュースです。ハブといっても沖縄にいる毒蛇のハブではありませんよ。ジェットや小型ボート用トレーラーの中心部分のハブについてです。
トレーラーハブのメンテナンスについての記事がネオネットマリンオフィシャルブログに書かれていたので紹介します。
トレーナーオーナーの皆さん、ハブがこんな風になっていませんか?
乳化したグリス
ホイルにグリスが付着
ハブにグリス滲み
ホイールの内側がグリスまみれ
ハブのメンテナンスをきちんとしないと、大きな事故になる可能性があります。気をつけてチェックしないといけませんね。
普段からホイールとハブを綺麗にしておくとメンテナンスサインがわかりやすくなるそうです。
シーズンオフの今のうちににメンテナンスして、トレーラーも大切に使えるといいですね。
(文:スタッフ なぎ)
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日
2025年5月19日