注目ニュース〉〉 もっと見る
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
-
WGP#1 ワールドシリーズ第2戦 inベルギー 結果&ハイライト公開中!
2025年7月31日
-
「九州ボートショー2025」開催!海の魅力を体験しよう (福岡・5/31~6/1)
2025年5月20日
-
ウォータージェット世界戦、二色の浜で開幕!日本勢が大健闘
2025年5月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
フッシャリーナって聞いたことありますか?
漁港を漁船だけでなく、レクリェーションを目的とする船舶と共有でき、それぞれを保管することができる総合施設、サービスと安全が提供される所のことです。 (私なりに噛み砕いて説明するとこうなりました)
水産庁ではフィッシャリーナの整備を進め、地域振興を目指しています。
現在、北海道から沖縄まで32か所にフィッシャリーナがあります。
MAPには32か所のフィッシャリーナの写真がその地域ごとに掲載されていて、青い海と空と船の景色がきれいですよ。
公益社団法人 全国漁港漁場協会が推進するプロジェクトなので、おそらく保管料金はお値打ちかと思いますが… 。
興味があったら、ご覧になってみてください。
情報元: 公益社団法人 全国漁港漁場協会
2025年8月19日
2025年7月31日
2025年5月20日
2025年5月19日