注目ニュース〉〉 もっと見る
-
HONDEX新モデルを直撃!~大型画面で広がるワカサギの世界~
2025年10月6日
-
最新ボート&ヨットが集結 「関西フローティングボートショー」(10/17~19・兵庫)
2025年9月12日
-
マリンライフの魅力を体験!「横浜ボートフェア」9/26~28 開催
2025年8月27日
-
-
【SEA-DOO(シードゥ)USA】 2026モデル公開!釣りもウェイクも直感操作
2025年8月19日
チームボーターズ マスコット
海フクロウ
【特徴】
1.眉と口ばしがボートと引き波のように見える
2.眉がかもめに似ている
3.胸に錨の模様がある
上の魚探画像からどのような事が解りますか?
毎回為になる、魚探の見方、魚探を活用した釣りの仕方を教えてくれるFuruno Style 『 魚に逢いたくて 』。今回はカンパチ釣りに挑戦です!
さて、この魚探画像ですが、以下のような事が解るそうです。
この魚探には「 アキュフィッシュ機能 」というものが搭載されており、それにより単体魚の存在だけでなく、そのサイズも分かるとのこと。
画像には小魚の魚群と単体魚が映し出されているのですが、魚群反応が割れた直後に反応の厚みが水深方向に増えている事から、単体魚が魚群に襲い掛かっているという推測ができるそうです。魚探でそんな魚の動きまで分かってしまうんですね!
小魚の群れに襲いかかるのはカンパチだけでなく、ワラサやヒラメ、大ダイ、マトウダイなどたくさんあるそうですが、秋から初冬にかけてのこの時期はカンパチである可能性が高いとの事です。是非チャレンジしてみて下さい!
情報元:Furuno Style
(文:スタッフ とくぞー)
2025年10月6日
2025年9月12日
2025年8月27日
2025年8月19日